scroll

2022.06.01

ロコモティブシンドローム                                                                                                                                                                                                                                                                                       

【コツコツだよりvol.22】
いつもご利用ありがとうございます!
きゅうじ接骨院です(happy)
突然ですが、
『運動器の障害』
と聞いて思い浮かぶ言葉はありますか?

『ロコモティブシンドローム』=ロコモ(dash)

一度は耳にしたこともあるかと思います

簡単に言うと、人が身体を動かすために必要な身体の仕組みが

『運動器』

運動器は『骨・関節・筋肉・神経』などで構成され、これらが障害されて立ったり歩いたりするための身体能力が低下した状態がロコモです(drop)

症状として、
・痛み
・しびれ
・筋力低下
・まひ
・骨の変形
・骨がもろくなる(骨折)
・バランス能力の低下
などなど。。。

中高年の方において、ロコモの進行は将来、要介護が必要になるリスクが高くなります(astonished)

現在、全国には4700万人もの、ロコモ予備軍を含めた方々がいます(scream)

そこで!!

当院では皆様の健康維持&向上のお手伝いができないかと考え、、

(medicine)日本整形外科学会が推奨する

3つの『ロコモ度テスト』の測定を

『強く』ご提案します!

なかなか症状が良くならないという方は、その運動器に問題が生じているために改善できないのかもしれません(bittersmile)

(medicine)テスト内容は
① 立ち上がりテスト
② 2ステップテスト
③ ロコモ25

の3項目です!

★テストの時間は10分程です♪
★もちろん無償です(shiny)

もう一度言います、、

ロコモ予備軍も含め、全国に4700万人いるとされています!

生涯を終えるまで自分の足で歩き続け、介護を必要としない生活を送るには今からの

『筋肉貯金』

が必要になります!

早期発見!早期改善!が肝心ですね!

お気軽にお声かけ下さい!!(grin)
※事前予約お願い致します♪